【こんにちは】自己紹介をやってみよう!そうしよう!

自己紹介

大学院卒業後、周りが起業したり大手企業やベンチャー企業でバリバリ働く中、ちょっと違うペースで人生を歩みだしました。

はじめまして

岡久萌菜と申します。 現在、北海道の牧場で乳牛のお世話をしながら生活しています、27歳、非農家出身、一般女性です。

明るいうちに飲むお酒は最高だな!

北海道は1年限定の短期移住で、酪農(特に放牧酪農)とチーズの勉強をするために来ました。
将来、自分で牛を飼って、自分で絞った生乳でチーズなどの乳製品を作りたいと思っています。今はそのための修行期間です。修行と言っても、北海道の温かい方々のおかげでとても楽しく気ままに暮らしています。気候の寒さと人々の温かさのコントラストが素晴らしい。

好きなことは、食べること、飲むこと、作ること、生活を整えること。パクチーは苦手だけど、それ以外の食べ物は好きか大好きです。優柔不断でうじうじするけれど、割と頑固で0か100かの性格。隠:陽=3:7くらいの内向的陽キャです。

乾杯の数は幸せの数!

どうぞ、よろしくお願いします。

生まれてから今まで

生まれは福岡県北九州市。都会とも田舎とも言えない土地で、共働きサラリーマン夫婦の長女として生まれた私は、中高バレーボールに没頭し、両親からの愛情を当たり前に受けて、のびのびわがままに育ってきた、最後のゆとり教育の賜物のようなおなごでした。

ませていた幼少期

部活引退の余韻であまり勉強せずに受験したもんだから、九大に落ちて一浪し、神戸大学農学部に進学。

私の大学、大学院生活はいつも何かしら忙しいものでした。

海外インターンシップを運営する世界最大の学生団体「AIESEC」で活動したり、災害ボランティア活動をしたり、農家さんと消費者をつなぐ学生団体「ぶさべじ」で活動したり、暮らしの中に森を近づけるプロジェクト「森の学び舎」で活動したり、林業酪農の勉強したり、国内外いろんなところに行って、いろんなことをしてきたように思います。

特に、地震や豪雨の災害現場を見たことから林業を含む森のことを勉強したり、友達に誘われて牧場で研修したことが人生の中でインパクト大で、

「森づくり」「酪農」「食」

が私のキーワードになってきた学生生活でした。

専攻は応用動物、研究のテーマは遺伝子。ひいひい言いながら実験し、ひいひい言いながら論文を読み卒論修論を書く日々。薄々気づいてはいましたが、研究は性格的に私に向いてないという事実を大学院2年目で受け入れました。…遅すぎる。

周りが就活に勤しむ時期、

「一般企業に就職した20年後の自分が今この時期に戻るとしたら、きっと海外に行くだろうな」

という謎理論で就活をせず、NZに行くことを決意。 なぜNZかと言うと、英語圏だったのと、なんか肌に合いそう(適当)だったのと、放牧酪農と草地研究が盛んだったから。 超楽観的に構えていたら、皆さんご存知コロナウイルスの影響で渡航中止になりました。大学院卒業後、晴れてニートになった私は、茨城県の牧場での研修を経て、地の果て北海道オホーツク地方に来ています。牧場で働きつつ、日々せっせと暮らしています。

気持ちいい放牧地

1年前の今頃は、まさか自分がこんなことをしているなんて思ってもなかったな。

なぜブログを始めたのか

もともと私は完璧主義で、自分の考えをまとめて文章を書いてみたいとはずっと思っていたけれど、なにか成し遂げたことや完成したものを見せないと、と思っていました。

今はまだ自分の考えも文章を書く技術もデザインも未熟で未完成だから公開するのは恥ずかしいと。
自分の考えをブラッシュアップしきって、文章を磨ききって、”完成”させてから公開しようと。

何に対してもそういうスタンスで臨んでしまう故、結局いつも何も成し遂げられないのです。今回のブログへの挑戦も、やりたいと思ってからかなりの時間が過ぎ、結局踏み出せないでいました。

私は一体いつ一歩を踏み出すんだろうとじんわり、しかし確実に焦った瞬間がありました。 過去よりも現在のほうがレベルアップしているとは思う。けれど”完成”はしていない。1年後の私は今よりもさらにレベルアップしているかもしれない。けれどその時に”完成した”と言えるのか?否、私は言えないと思う。今の課題を克服していたとしても、また別の自分の至らなさを見つけて”完成”には遠いなどと言っているだろう。

ああ、これ、一生踏み出さないやつだ〜〜!

もしかしたら、出来上がった完成品を文章にして見せることだけじゃなくて、もがいているその過程も見せてもいいのかもしれない。 将来の自分が見たら甘いなぁとか間違ってるなぁと感じるような考えや文章があるかもしれないが、その恥ずかしさを乗り越え勇気を持ってそれを記録、公開していくことは私の人生のなるべく早い段階でやるべきなのかもしれない。 そしてこのブログを見てくれる人が、もがいている過程から何かヒントを得られるかもしれない。

ということで、この文章は10日くらい推敲したけど結局納得いかないまま投稿するし、このブログを作成しているwordpressに対する理解度30%くらいだし、デザインなんか練習で作ってみたくらいで納得度10%くらいだし、そのくらいの完成度で自分をさらけ出しています。

これからもすべて100%完成とはいかないのだろうけど、都度、自分の完成形を加筆修正しながら、それに向かって努力していきたいと思います。

最後に

大学で食や酪農、森づくりに興味を持ち、大学院を修了し、就活せずに、酪農の勉強のため海外にワーホリで行くことを選び、某コロナウイルスの影響で行けなくなり、北海道で短期移住、その後海外ワーホリ(予定)、その後新規就農(予定)。

このブログは、その都度考えたことやとった行動などを記録し、人生悩みながらも理想を追い求めてもがく日々の記録(になる予定)。挑戦、日々の暮らし、悩み、そして喜びなどを綴り、願わくば、奮闘する方々と悩みを共有できたり、応援し合えたら嬉しいです。そしてあわよくば、知られざる酪農の世界について知ってくれたら万々歳です。

自分の人生の着地点を見つけるべく今は悩みまくっていますが、焦らずいろんなことを経験して、お世話になった方々へ恩返ししながら、自分の理想を加筆修正しながら生きていけたらいいな。

よろしくお願いします!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました